TOEICテストという名前を一度は見聞きしたことがあるかもしれませんね。
毎年200万人もの日本人が毎年受験する化け物英語テストです。
日本の大企業に就職もしくは昇進を望んでいる比較的多くの人は、このTOEICのスコアに悩まされているのではないでしょうか?
また大学受験のセンター試験では、このスコアが一定以上だと免除になることも、文部科学省では検討しています。この報道から、海外の駐在家族の話題は、将来の子どもの受験対策のために、TOEIC対策講座の受講が現地のランゲージスクールでとても人気になっています。
ちなみに、TOEICは「トーイック」と読んで、Test of English for International Communicationの略です。要するに、英語のテストです。
従来型のテストが和文英訳、英文和訳の技能を図るのであれば、このテストは、身近な内容からビジネスまでの英語を理解できるか、ということを測ります。
TOEICオフィシャルサイトから「ListeningとReadingという受動的な能力を客観的に測定することにより、SpeakingとWritingという能動的な能力までも含めた英語によるコミュニケーション能力を総合的に評価できるように設計されています。」とのこと。
今や、社会人にとって、英検よりもTOEICが重要、有効の見解のようです。
このテストは世界共通と謳われていますが、このテストが生まれたはずのアメリカではまったく知られていないと思う。ちなみに、間違いやすい、似たような名前のテストとして、TOEFLがあります。アメリカ留学目指す人は、このTOEFLは必須です。アメリカの大学で授業を受けられるぐらいの英語レベルを図るためのテストです。
ただし、このテストは日本人のニーズに合わせた内容になっている。
まさか、と思われた人も多いかも。
日本生まれのテストなんです。正確に言うなら、当時の通産省などがアメリカの大元であるTOEFLを作っている団体に頼んで、日本人用にアレンジしたものです。
でもなぜ、TOEFLがあるのにわざわざ新しいテスト作成を頼んだのかは、わかりません。
一説では、
TOEFLは日本人には歯が立たない。
日本人用に優しいテスト内容を作る必要がある、との理由。
もう一つは、お金、利益になると見込んだから。
TOEIC立ち上げ当初、まさかここまで日本に浸透するとは、開発陣は誰も思っていなかったのではと思う。もし当時立ち上げに失敗したら、TOFELになっていたか、英検がもっと日本で幅をきかせていたのかも。今では、儲かってしょうがいない、財団法人なので、「このままTOEICでいきましょう。」と。カモですな。
なぜ受験するのか。そしてなんのためのTOEICスコアか
日本人用に作成した英語のテストで、英語能力を図る。スコアによって、英語理解度を知ることができます。オフィシャルサイトからスコアによってどんなことを理解できるかの記載があります。
よく質問されるのですが、
- 「TOEICのスコアがいいと、英会話も上手になりますか?」
- 「英検5級、3級など級が上がると、英語が話せるようになりますか?」
「わかりません・・・。話せるようになるかも。でもあなたの英語学習のモチベーションを上げるために、受験するといいでしょうね。」
スコアや級と会話能力との因果関係はあまりないと思います。先ほどのオフィシャルサイトの記載事項にあるように、「xxxxを読んだり、聞いたりすることが理解できる」となっています。
「会話能力」を図るテストではありません。
TOEICは英語の理解度を図るテストで、会話能力を図るテストではない
英語を理解できる人ばかりで、英語で意思疎通のための発信ができない会社や団体でTOEICを採用しても、どうかなと思う。英語を理解できる人を集める、それが目的ならいいのだが・・・。受験者にとってなんのためにスコア上げて昇進、入社したのか・・・。
社内では英語だけする、と話題になったある日本の企業の社内では、
当然会議や電話でのやり取り等も英語で社員は対応が必要。
だから従業員が重要な課題や解決策について全員英語で意思疎通ができる技術力をもっていると思いきや、大切な会議では従業員が発言機会がとても少ない。
話し合いを続けるほどのさほど重要な問題ではないのか、それとも、、、、
会議が終わったあと建物の外に出て、従業員同士で日本語で会議の続きのやり取りをしているらしい。
以前、TOEIC対応クラスで指導したときの大手企業のTOEICスコアアップ受講者の生徒さんの中に、駐在先の東南アジアで現地の人と英語でブロークンイングリッシュながら、仕事を長期していた経験者がいました。
その方、現地の従業員と問題なく意思疎通ができ、英語で仕事に何も差し支えなかったが会社の方針で、昇進のためのTOEICのスコアが必要でした。
その方、昇進できるためのスコアに全然手が届かず私のクラスを受講していた。
4回ほど受験する機会が与えられていて、受講時は4回目の試験に対応していました。
しかし1から3回めの試験のスコアはまったく上がらず、4回目もほぼ諦めていたな・・・
安田 英承
最新記事 by 安田 英承 (全て見る)
- 英語が話せるための教材の選びの心得 - 2024-04-12
- 英語で質問できる力を鍛えることは大切 - 2024-03-29
- 日本人のレベルに合わせた英語テスト:TOEIC - 2024-03-19
コメント