2017-11

英語で子育て

“Ready or not, here I come〜”、子供が好きな英語の動画を観ることのリスニング効果

家族でドライブ中はよくアメリカでライブ放送中のストリーミングラジオ番組やアプリで洋楽を聞いています。 曲が流れてくると、我が子が 「この曲ってね〜、かくれんぼの歌だよ」と教えてくれたことがありました。 こんにちは。 英会話ができるようになっ...
英語教育

教えるタイミングを考えないと関係が悪化する。

教えるタイミングを計るのって結構難しい。 英会話指導しているときの話しだけではなく、夫婦や親子間でも同じことが言えると思う。 何を教え、どう教え、いつ教えるか! こんにちは。 英会話ができるようになってみたい子どもから社会人までサポートして...
英語で子育て

痛みを知り、体で物事を理解する

英会話の指導中、生徒から「中学校の先生が警察に逮捕されたんだよ」と話してくれたことがありました。 ニュースでよく聞く、教員のわいせつ行為や窃盗などが原因かなと思ったら生徒への傷害だったようです。 こんにちは。 英会話ができるようになってみた...
英会話上達

冬休み!ウィンタースクール 英会話特別クラスのご案内

こんにちは。 英会話ができるようになってみたい子どもから社会人までお手伝いをしている、セシルの安田です。 冬休み期間中、新中学1年生(現在小6年生)、中学・高校生対象の英語集中プログラム スプリングスクール、サマースクールに引き続き、英語が...
英語で子育て

XXXX教育論の「全体主義」か「個」の尊重か、英会話レッスンを通してみる

シュタイナーやモンテッソーリなどの幼児英才教育を実践している日本の一部の保育園や幼稚園での子供達の様子をみて思ったこと。 こんにちは。 英会話ができるようになってみたい子どもから社会人までサポートしている、セシル英会話の安田です。 どの教育...
英会話上達

英会話レッスン中にみんなの前で質問する生徒の勇気と恥ずかしさ

小学生のとき、授業中に手を上げて質問することにあまり恥ずかしさとかはなかったな〜。 でも中学、高校となるとクラスで質問することが無くなりました。 授業を聞いていなかったから、何を質問したらいいのかわからん!というのもあったけど、授業中に質問...
英語教育

「グローバル化」という胡散臭い英語教育とAIについて考えてみた

AIの進歩というのは、二乗のスピード、2、4、16、256・・と進化しつつあって、5年目では6万5536に、そして6年目では42億になるというような進化なんだそうです。   こんにちは。 英会話ができるようになってみたい子どもから社会人まで...
英会話スクール

11・12月の「はじめての英会話トレーニング集中セミナー」

こんにちは。 英会話ができるようになってみたい子どもから社会人までお手伝いをしている、セシルの安田です。 私が、 名古屋を中心に、三重や岐阜でも このブログや会員の皆様にお届けしている「セシルニュース」に書き綴っている「英会話上達」について...