2020-01

英会話上達

英会話初心者が英語をしゃべっている時に受け身形を使う

英会話の学習を始めた生徒さんたちは、しゃべれるようになるために英語の文法の理解が欠かせません。 内容として日本の中学校で学んだことで十分すぎるでしょうね。 ただそれを勉強した、理解できるようになっても、実際の会話で使えるようにならないと意味...
英会話上達

言語を習得するための第六感

セシル英会話に通い始めて半年ぐらいになる小学3、4年生の生徒さんたちの学習の様子を観察しています。 同じ内容を指導しても、それぞれに理解度の差が出てきます。 英会話ができるようになってみたい子どもから社会人までサポートしている、セシル英会話...
英会話上達

“7000+, Go like hell”

映画『フォードvsフェラーリ』 原題:Ford v Ferrariを見てきました。 とても楽しかった! 早速、車好きのセシル英会話に通う小学生、中学生、社会人の生徒さんに 「劇場で見よ!自宅のテレビで見るものじゃない!」 とお伝えしたい。 ...
子ども英会話レッスンの様子

Very impressive story (印象に残ったお話)

英会話のレッスンが始まると、簡単なgreeting、How are you?  から始まります。 そして最近の身の上話をしてもらっています。 小学生のクラスで、とても感動した話を紹介したい。 英会話ができるようになってみたい子どもから社会人...
英語で子育て

That’s not fair. 不公平だ!

That's not fair, mama! (ママ、それは不公平だ!) 親子喧嘩が朝から始まりました。 英会話ができるようになってみたい子どもから社会人までサポートしている、セシル英会話の安田です。 どの家族も同じと思うけど、安田家の朝も...
他いろいろ

リピーター向けの名古屋観光のダメなところ

Welcome to Nagoya! 長年のアメリカ人の友人が夫婦で名古屋に1日遊びに来てくれました。 来日1ヶ月ぐらい前に連絡があり、大阪と京都に滞在予定で名古屋は初めてでした。 英会話ができるようになってみたい子どもから社会人までサポー...
英会話上達

英語ができなくてもhair salonに行く自信はあるか?

アメリカに行ったとき、アメリカ人の義理の父に頼まれて近所のhair salon(美容室)に連れて行きました。 行きつけのお店のようでした。 英会話ができるようになってみたい子どもから社会人までサポートしている、セシル英会話の安田です。 ロサ...
他いろいろ

格安ヘアカットのビジネス事情

長年通っている格安だけど丁寧な仕事をする理髪店での話。 そこに通い始めた当初、自宅アパートの前で立っているとそこの店長がやってきて挨拶すると、なんと同じアパートに入り、それもお隣さんであったことがわかり、それ以来10年ほど通わせてもらってい...
英会話上達

英語を話している自分を録画して英会話の上達に役立てる

ロサンゼルスの夏の気候は最高ですね。 日本だけでなく世界のお金持ちがセカンドハウスをカリフォルニアに所有して涼しい夏を過ごしていると聞きます。 ただ物価や地価もじわじわと上がってきて、私のような庶民が生活できる場所ではなくなってくるところな...
英会話上達

声が小さい!発音練習をする前にもっと声を出そう

英語の発音は、日本語とは違うので練習は必要です。この発音練習とは普段使わない筋肉を使って声に出します。 唇、舌、上下の顎、喉の前の方や奥の方、鼻などあらゆる筋肉に刺激を与えて正しい発音をすることになります。 でも日本人にとって、相手に伝わり...
他いろいろ

「みんな」と言う意味

高校進学や大学進学を目指している子どものいる近所の親たちと話をする機会がありました。 進学のためにどんなことをしたらいいのか、学習塾のこと、どんな高校や大学に、私立がいいのか国立、公立がいいのか、受験料のことなど不安や心配事などが話題になり...
英語で子育て

宗教というものがあることを英語で教える

セシル英会話スクールでは、ハロウィンやクリスマスパーティーを行ったりします。 子どもクラスでクリスマスパーティーを行う日には、クリスマスカードを作って、お世話になっている人、好きな人などに年賀状を出すような感じで、英文のオリジナルのメッセー...
他いろいろ

好きで続けている習い事は自分から辞めると言わない

我が子はピアノなどの習い事をしています。 ピアノを習うきっかけは、赤ん坊のときに、子どもの髪の毛をドライヤーで乾かしていると、ドライヤーのファンの音に合わせて、「ウイ〜ん」と真似して声に出して歌ってました。 ファンの強さを弱めたり強めたりす...
英会話上達

英語にできない日本語がある

英語を習い始め、それを使い始めると、普段使っている日本語表現が英語にないことに気づくことがあります。 例えば、「いただきます」とか「ごちそうさまでした。」 私がアメリカで知人にご馳走になった時、英語で「いただきます」、「ごちそうさま」をなん...
英語教育

「教科にする」ための成立要件

日本の学校では、「道徳」の授業が成績として評価されているらしい。 「道徳」とは、徳となる道を行く、正しい行いをする、ということであろう。 英会話ができるようになってみたい子どもから社会人までサポートしている、セシル英会話の安田です。 日本の...