葬儀、告別式が終了し、棺が閉じられ亡き人との最後のお別れをして出棺。
そして火葬場で火葬となる。
Cremateと言います。
1時間半から2時間ぐらいで骨となり、生前とは全く変わり果てた姿を見て目が覚めるものです。
偉大な人でもそうでなくても、お金持ちでも貧乏でも、男でも女でも、若くても年配でも、人間はいずれ灰になるもしくは灰にならなくても、人生の一区切りを死という形で絶対に迎える。迎えない人はいない、「絶対」と言えるのである。
だったら限られた時間、人生で、無駄な時間を過ごしてはならない!楽しく、有意義に過ごそう!
英会話ができるようになってみたい子どもから社会人までサポートしている、セシル英会話の安田です。
火葬が終わり、焼骨の中から係の人が骨壺に入れることができるように、骨を砕いて手際よく治めてくれる。
下顎、頭部、大腿骨、腰骨、背骨など。
そして「喉仏」を丹念に探してくれます。
英語で喉仏を「Adam’s apple」と言います。
キリスト教のアダムとイブの話で、アダムがりんごを食べて喉につっかえた形が由来している。
焼骨を拾い集める係の人が、喉仏の周りの骨を探して、元の形に戻してくれていた。
すると、仏さんが見つからなかった、と。
私は、喉仏を男性の喉の突っ張って出ている部分のことを言うと思っていた。実際には間違いはない。そして、その部分を「Adam’s apple」と呼ぶ。
でも、日本で言うこの喉仏は、軟骨でできているので触るとグニュグニュして骨に比べて柔らかい。と言うことは、火葬時に燃えてなくなるのである。
では、どこのことを喉仏と言うのか、係の人が骨を集めて教えてくれた。
すると喉仏は「首の骨」の一部、上から2番目のことを指している。その骨が輪っか状になっている。そしてその骨の背中側にあたる部分の骨が、上に向かって小指の爪の大きさほどの形状が仏様のように見える。そしてそれがピョコンとこの骨の上に乗って座って見えることから「喉仏」だと。
燃えてしまい半分以上形がなくなってしまった仏さんだが、なくなった人がキリスト信者や他の信者であれば、「喉仏」には何の興味もないであろう。
一連の流れの納骨が終わったので、先の係の人を呼び止めた。と言うのも、骨の一部が緑色になっていたり、骨の中が空洞になっているところもあれば、茶色で砂状になっているのもあったからだ。
薬の影響なのか!?それとも何か別の原因なのか?
係の人曰く、色の付着は恐らく、納棺時に収めたたくさんの花束の色かもと言っていた。でも高温の筈なのに色が付着するのかな?と思ったのだが。そして健康な骨の焼骨は、中身が空洞になっているとのことだった。
形あるものは、いずれなくなるのが原理原則!
あとは、亡き人に恥じない生き方を選び、いつ死んでもいいように、残りの人生を家族を大切にしながら、楽しく過ごしていきます。
Rest in peace.
9月・10月開催中の英会話トレーニング集中セミナーご案内
知っているわずかな単語で簡単な英文を作って、英会話に自信をつける!
【講師】安田 英承(セシル代表)Yay!
「英語がしゃべれるようになりたい人」におすすめセミナーです。
問い合わせ・参加希望の
子供(小・中学生)対象は、こちらから
高校生以上・社会人対象は、こちらから
もしくは、電話(0120-506-346、052-385-8423)でご連絡ください!
子どもに英会話を普段からしっかりと習得させてみたい親御さん!
以下の場所で開講しています。
名古屋市 | 中区・栄 |
東区・白壁校 | |
南区・さくら校 | |
守山区・新守山校 | |
西区・山田校 | |
緑区・大高校 | |
千種区・自由ヶ丘校 | |
日進市 | 日進校 |
瀬戸市 | 水野校 |
大府市 | 大府朝日校 |
石ヶ瀬校 | |
知多郡東浦町 | 東浦校 |
豊明市 | 前後校 |
豊田市 | 朝日ヶ丘校 |
岡崎市 | 上地校 |
春日井市 | 篠木校 |
関田校 | |
江南市 | 古知野校 |
刈谷市 | 刈谷校 |
三重県 | 四日市市 | あさけ校 |
社会人の方でコツコツと勉強しながら英語が話せるようなりたい方!
以下の場所で開講中!
名古屋市 | 中区・栄 |
東区・白壁校 | |
南区・さくら校 | |
守山区・新守山校 | |
西区・山田校 | |
緑区・大高校 | |
千種区・自由ヶ丘校 | |
日進市 | 日進校 |
瀬戸市 | 水野校 |
大府市 | 大府朝日校 |
石ヶ瀬校 | |
知多郡東浦町 | 東浦校 |
豊明市 | 豊明前後校 |
豊田市 | 朝日ヶ丘校 |
岡崎市 | 上地校 |
春日井市 | 篠木校 |
関田校 | |
江南市 | 古知野校 |
刈谷市 | 刈谷校 |
三重県 | 四日市市 | あさけ校 |
各教室やコースのスケジュール等のお問い合わせは、こちらから。
もしくは
0120-506-346 か
052−385−8423 までご連絡ください!
安田 英承
最新記事 by 安田 英承 (全て見る)
- 英語が話せるための教材の選びの心得 - 2024-04-12
- 英語で質問できる力を鍛えることは大切 - 2024-03-29
- 日本人のレベルに合わせた英語テスト:TOEIC - 2024-03-19
コメント