こんにちは。
今回のテーマは「やる気」。
英会話学習にやる気がなくなってきた、スランプ状態の方、子どものスクールの継続をしようかどうか悩んでいる親御さんにオススメの内容です。
「素晴らしいことは、決して居心地のいいところからやって来ない!」作者不詳
やる気とは?
やる気とはなんでしょうか。
辞書によると
「進んで物事をなしとげようとする気持ち」
モチベーション(motivation)とも言います。
動詞だとmotivate。
「〜気にさせる、行動へ繋がる理由・きっかけを与える」という意味。
「進んで物事をなしとげようとする気持ち」
ここでは
「英会話習得」という言葉に置き換えてみます。
「進んで英会話を習得しようとする気持ち」となります。
その気持ちと反対が
「やる気がない」
「スランプ」
などなど。
なぜ今やる気がないのか?
私なんか、しょっちゅう「No motiavation」という壁にクラッシュしているわけです。
でも人によっては、あっという間に立ち直れたり、スランプなんか感じたことがない、いつも「やる気」に満ち溢れている人がいるのは面白いですね。
でもよく考えてみましょう。
「なぜ今やる気がないのか?」
その答えを出してみると・・・
例えば、
寒い朝、目覚まし時計が鳴っていて、起きなければならないのに、なかなかベッドから出ることができない・・・・
「なんで、起きなければならないの?」
絶対に答えを出さないとこの先に進めないと思います。
その答えを考えないと、
行動が止まってしまいます。
思考停止のまま流れに身を任せ・・・・
でもがんばって答えを発見するのです。
そこでやっと答えがでました。
「もうちょっと寝たら、あとがすっきりするから。」(笑)
そんなもんです。
それは、「今やらないことの言い訳」かもしれませんね。
それが「やる気がない理由の本当の答え」になっていますか?
なぜ英会話を習得したいのか
もしかしたら、「なぜ英会話を習得したいのか」が
よくわかっていない、ぶれている、わからなくなってきたのかもしれません。
でしたら、もう一度自問してみてください。
「本当に英会話ができるようになりたいですか?」と。
子どもの例
子どもが「スクールやめたい。」と言う、もしくは「宿題もやらない」、親やインストラクターの目から見てもやる気がない場合を見かけることがありました。
「なぜ子どものなる気がないのでしょうか?」
子ども本人は何か別のことで悩んでいるかもしれません。
子どもに理由や気持ちを聴いてみてください。
つらいのか、悲しいのか、原因は何なのか?
子どもの年齢や会話能力、その時の様々な気持ちなどにより、
上手に自分の気持ちを表現することや伝えることができない、もしくは苦手な子もいますね。
でも、
子どもの考えていること、伝えようとしていることを理解できるようにすることは大切だと思います。
この理解しようとすることが、大人にとって、とても難しい場合が多く、
親や講師が悩まされることがあります。
「あの子の考えていることはさっぱりわからない」
親の立場からすると英会話を始めたきっかけの主な理由として、
「これから英語は必要だから」
「私が英語に苦労したから、子どもには楽をさせたい」
「子どもが興味を持ち始めたから」
など。
さて子どものやる気のない気持ちと、英会話を習い始めたきっかけとは関係があるのでしょうか?
子どもでも大人でも
やる気は目に見えないものです。
だから厄介です。
見かけはやる気があるけど、本心はまったくやる気がない場合や、
その逆に
見かけは全然やる気がないけど、本心はものすごいやる気がある場合などもあるのです。
だから子供の話をよく聞いてみましょう。
「なぜやる気がないのか?」
もしかしたらこのやる気のないのは、授業へのクレーム、例えば内容が難しすぎることもあるかもしれません。
「I don’t understand.(わかりません!」
と先生に直接素直に言えず、それが日に日に溜まっていきレッスンについていけなくなってしまったかもしれません。
または何か家庭の事情で親への反抗、もしくは子どものメッセージを投げかけているもしれません。
英会話の学習とはまったく関係のない理由がやる気のなさが出てくることなんてよくあるのです。
やっぱり英会話学習に楽しいと感じると、やる気は自然と継続していくものです。
Let’s get moving!
#セシル英会話 #体験レッスン受付中 #新規生徒募集中 #喋れるようになりたい #リスニング #子ども英会話 #習い事 #幼児 #小学生 #中学生 #高校生 #初心者 #英検 #スプリングスクール #名古屋 #上小田井 #自由が丘 #久屋大通 #東浦町 #江南市 #豊明市 #瀬戸市 #守山 #白壁 #大磯 #春日井市 #旭丘 #岡崎市 #大府市 #四日市市
安田 英承
最新記事 by 安田 英承 (全て見る)
- 英語が話せるための教材の選びの心得 - 2024-04-12
- 英語で質問できる力を鍛えることは大切 - 2024-03-29
- 日本人のレベルに合わせた英語テスト:TOEIC - 2024-03-19
コメント