異業種のセミナーや趣味にしていることなどを学べる講演会などに参加したことありますか?
私自身、全くそういうものに興味も関心もなく、ずーと過ごしてきました。
でもある方に、「セミナーとか交流会とか参加したことないの?いろんな人とかにも会えて面白いよ。」と言う話を身近で聞いたとき、お〜、「できる人」は、普段から色々勉強しているんだ〜と関心させられた。
その時から、少しずつ変わってきました。
こんにちは。
英会話ができるようになってみたい子どもから社会人までサポートしている、セシル英会話の安田です。
私の性格上、「人に会う」という苦手意識があるため、異業種交流が目的よりも、「気づき」や「A~ha!(あ~、なるほど!)」をもらえるようなセミナーに参加することから始めました。
だからできる限り他の人と何かワークショップみたいなことをすることが少ないのを自然と選んでいます。
セミナー等に出席すると、自分が同じ生活パターン、同じ仕事、ルーティン、パターン化していつことに知らず知らずのうちになってることに気づかされます。
これって、自分が会うに人に私からの与える「刺激」が無くなり、これは相手にとって楽しくないし面白くない!
家族だけでなく、仕事でも同じだと思う。
またいろんな見方や考え方に気づかされるメリットもあります。もっと知りたくなり知識が深まり面白くなるんだな。
英会話のレッスンの指導でも、講師ができること、伝えることができることは多分誰でも一緒なんだろうけど、深みは人によって大きな違いと独自差になるんだと思う。
セミナーに参加した講師の方々のお話を伺うと、自分はまだまだだな、と気づくわけです。
でもセミナーが終わって、「あ〜良いお話が聞けた!」と満足して何も行動を起こさないと、何も残らないし、何も変わらない。
受講したこと自体に満足し、学んだことを復習をしないと、その3日後にはどんな内容だったかほとんど記憶に残るものじゃないです。
でも、唯一記憶に残す方法があります。
それは、出席者本人がセミナー中に発言したこと、行動したこと、アクティブなコトをしたことについては、ものすごく長期間記憶に残ります。
聞くだけのPassive(受け身)の姿勢では、聞いたつもりでもほとんど記憶に残っていないものです。3日前に食べた食事の内容は覚えていますか?食べたこと自体忘れているなら、痴呆の疑いありです。
だから復習を3日以内にした方が、セミナーを受けた甲斐があると言うものです。
私が主催するセミナーも、私が指導する時は自分が話をすることは極力避けて、出席する方達にたくさん英語を使ってもらえるように促したり、実際に行動をしてもらうことで、忘れないようにしてもらっています。
Good luck!
6月・7月開催中の英会話トレーニング集中セミナーご案内
知っているわずかな単語で簡単な英文を作って、英会話に自信をつける!
【講師】安田 英承(セシル代表)Yay!
「英語がしゃべれるようになりたい人」におすすめセミナーです。
問い合わせ・参加希望の
子供(小・中学生)対象は、こちらから
高校生以上・社会人対象は、こちらから
もしくは、電話(0120-506-346、052-385-8423)でご連絡ください!
子どもに英会話を普段からしっかりと習得させてみたい親御さん!
以下の場所で開講しています。
名古屋市 | 中区・栄 |
東区・白壁校 | |
南区・さくら校 | |
守山区・新守山校 | |
西区・山田校 | |
緑区・大高校 | |
千種区・自由ヶ丘校 | |
日進市 | 日進校 |
瀬戸市 | 水野校 |
大府市 | 大府朝日校 |
石ヶ瀬校 | |
知多郡東浦町 | 東浦校 |
豊明市 | 前後校 |
豊田市 | 朝日ヶ丘校 |
岡崎市 | 上地校 |
春日井市 | 篠木校 |
関田校 | |
江南市 | 古知野校 |
刈谷市 | 刈谷校 |
三重県 | 四日市市 | あさけ校 |
社会人の方でコツコツと勉強しながら英語が話せるようなりたい方!
以下の場所で開講中!
名古屋市 | 中区・栄 |
東区・白壁校 | |
南区・さくら校 | |
守山区・新守山校 | |
西区・山田校 | |
緑区・大高校 | |
千種区・自由ヶ丘校 | |
日進市 | 日進校 |
瀬戸市 | 水野校 |
大府市 | 大府朝日校 |
石ヶ瀬校 | |
知多郡東浦町 | 東浦校 |
豊明市 | 豊明前後校 |
豊田市 | 朝日ヶ丘校 |
岡崎市 | 上地校 |
春日井市 | 篠木校 |
関田校 | |
江南市 | 古知野校 |
刈谷市 | 刈谷校 |
三重県 | 四日市市 | あさけ校 |
各教室やコースのスケジュール等のお問い合わせは、こちらから。
もしくは
0120-506-346 か
052−385−8423 までご連絡ください!
安田 英承
最新記事 by 安田 英承 (全て見る)
- 英語が話せるための教材の選びの心得 - 2024-04-12
- 英語で質問できる力を鍛えることは大切 - 2024-03-29
- 日本人のレベルに合わせた英語テスト:TOEIC - 2024-03-19
コメント