What you say might be what they hear:言ったことと伝わったことは違うかも。
この原則を知らなかった時は、人と関係でよくイライラしていた。
「なんで理解してくれんのか?」
とか
「どうして初めからきちんと伝えてくれなかったのか?」
些細な行き違いが積み重なると、もうこの人とは一緒にやっとれん!とか、気が合わないとか、全くバカチンな見当外れのことを言っていることになる。
親子でも、夫婦でも、仕事関係などでも、人との関わりあいがあれば必ずこの原則が適応できるという面白いことに気がついた。
英会話ができるようになってみたい子どもから社会人までサポートしている、セシル英会話の安田です。
失敗が許されない、大切なことを行うときに、相手に正しく理解してもらうように伝えるためには何をどうしたらいいのか。
まず第1に、お互いに使っている言葉の意味、定義を確認をしている。
普段使っている言葉であっても、全然違う意味でお互いが使っていることがある。
特に子供との会話では、意味を理解している言葉であろうと思って話を続けていても、全く意味をわかっていないことがある。
言葉の意味や定義をわざわざ再確認することが「くどい!」と思われることもあるけど、それぐらいのことをしておいたほうが後になってからお互いが全く違う言語を使って話していたことに気づくよりはマシである。
さて、一通りにことを伝え終わったとしよう。
その時によく個人的にすることは、
私が相手の話を理解しているか質問をよくします。また相手に私の話していることが正しいのかを確認してもらうことをする。
この時に少しでも変な感じがしたり、例えば、もしかしたら理解されてない?と思ったらすぐに再確認の行動したほうがいい。
この直感がよく当たる。めちゃくちゃ当たる。
確認することは相手に失礼になるとか、変に気を遣う人が多いけど、そんなこと気にする必要は全くない。
基本、言ったことが全て理解してもらえるわけではないことを知っているか理解していないかだけである。
コトを始める前に、十分に時間をかけてお互いに理解しているのか、同じページにいるのか確認します。
このような作業をしてもなお、もし望む結果にならなかった時は、イライラしなくなる。このイライラ感は相手を攻撃していることが多いんだろう。でも全く的外れなことが多い。
気持ちに余裕ができるこの効果は大きい。相手にイライラするのではなく、自戒になっていることがある。
「もっとわかりやすい言葉を使っていたのか、相手に正しく伝わっているのか、もっと再確認をするべきだったな〜。」と考えることができるようになる。
What you say may not be what they hear.
このことを理解し実践できるようになるまで、ものすごい時間とコストを費やした。
10月開催中の英会話トレーニング集中セミナーご案内
知っているわずかな単語で簡単な英文を作って、英会話に自信をつける!
【講師】安田 英承(セシル代表)Yay!
「英語がしゃべれるようになりたい人」におすすめセミナーです。
問い合わせ・参加希望の
子供(小・中学生)対象は、こちらから
高校生以上・社会人対象は、こちらから
もしくは、電話(0120-506-346、052-385-8423)でご連絡ください!
子どもに英会話を普段からしっかりと習得させてみたい親御さん!
以下の場所で開講しています。
名古屋市 | 中区・栄 |
東区・白壁校 | |
南区・さくら校 | |
守山区・新守山校 | |
西区・山田校 | |
緑区・大高校 | |
千種区・自由ヶ丘校 | |
日進市 | 日進校 |
瀬戸市 | 水野校 |
大府市 | 大府朝日校 |
石ヶ瀬校 | |
知多郡東浦町 | 東浦校 |
豊明市 | 前後校 |
豊田市 | 朝日ヶ丘校 |
岡崎市 | 上地校 |
春日井市 | 篠木校 |
関田校 | |
江南市 | 古知野校 |
刈谷市 | 刈谷校 |
三重県 | 四日市市 | あさけ校 |
社会人の方でコツコツと勉強しながら英語が話せるようなりたい方!
以下の場所で開講中!
名古屋市 | 中区・栄 |
東区・白壁校 | |
南区・さくら校 | |
守山区・新守山校 | |
西区・山田校 | |
緑区・大高校 | |
千種区・自由ヶ丘校 | |
日進市 | 日進校 |
瀬戸市 | 水野校 |
大府市 | 大府朝日校 |
石ヶ瀬校 | |
知多郡東浦町 | 東浦校 |
豊明市 | 豊明前後校 |
豊田市 | 朝日ヶ丘校 |
岡崎市 | 上地校 |
春日井市 | 篠木校 |
関田校 | |
江南市 | 古知野校 |
刈谷市 | 刈谷校 |
三重県 | 四日市市 | あさけ校 |
各教室やコースのスケジュール等のお問い合わせは、こちらから。
もしくは
0120-506-346 か
052−385−8423 までご連絡ください!
安田 英承
最新記事 by 安田 英承 (全て見る)
- 英語が話せるための教材の選びの心得 - 2024-04-12
- 英語で質問できる力を鍛えることは大切 - 2024-03-29
- 日本人のレベルに合わせた英語テスト:TOEIC - 2024-03-19
コメント