私の子供が保育園に通っていた頃、朝、私が保育園内まで子供を連れていました。
毎朝、同じ時間帯に行くので大体同じ親子と顔を合わせることが多くなり、子供達同士がどのように遊んでいるのか、また先生とどのように接しているのか分かってきました。
他の子供達が、、毎日会うので私に気軽に喋りかけるようになってきました。
そんな中、クラスの保育士さんが「XX君、おはよう!」と言うと、さっきまで親に甘えていた子が、急に背筋が伸びて、「おはようございます」と言っていた表情を今でも覚えています。
その子の様子を他の人が見たら、「萎縮している」子供と感じるかもしれないし、「この先生は、厳しく指導されているな。」と思うか、「子供を怖がらせるなんてよくない。」という意見もあるだろう。
子供の一つの反応を見て、全てを判断することの難しさ、危うさもあります。
特に、上手に自分のことを言えない子供達にとっては周りの大人に誤解を生みやすくなります。だから親子の会話がしっかりとできている必要があるです。
英会話ができるようになってみたい子どもから社会人までサポートしている、セシル英会話の安田です。
子供英会話のネイティブ講師やインターナショナルスクールの外国人の先生、日本人英会話講師でも、保育の理論や心理学、教育法などを勉強したことがない人が多い。つまり保育士や幼稚園教諭、小中学校の教員の資格を持っていないのがほとんどです。
だから彼らは実体験や見聞、自分の成功体験を元に指導しています。
また外国人講師であれば、日本の文化、伝統、考え方、しつけ方も異なり、親からしたら首をかしげたくなる場面に出くわすこともあります。
だから教育現場では、資格保有者と自分の成功体験で指導してきた講師たちとの間で、子供達の接し方などで意見がぶつかることが多いようです。
子供が先生の前で萎縮してしまうような場合、よくあるのはその先生がお休みのときや部屋に先生がいないのを見計らって、子供達は水を得た魚のように自由にやりたい放題になってしまい、厳しさの反動で収拾つかなることも多々あります。
子供をある程度厳しく指導してきたことで、実績を上げてきた人に前には、教育理論などにあまり耳を傾けない人もいます。
では、セシル子供英会話の講師として、限られたレッスン時間内で子供達にどのように接し、何ができるのかを考えるのに、
First thing first:まず第1に目指すは、子供達が英語をしゃべれるようにすることを目指すこと。
そのために通っているからです。当たり前のことだけど、それができていない教室や会社が多い。
しゃべれるようになる期待に応えるのは当たり前です。講師は全力で工夫し、指導します。
そして、子供自らが、自分から学びたいというようにしてあげること。楽しいだけではだめなんです。どの子供も「学びたい」という気持ちは誰もが持っています。それに応える、引き出させます。
英語に興味をもたせることができれば、子供は自ずと学んでいきます。
その一連の過程に、生徒と指導者の間の意見の相違や相互不理解、指導技術不足やコミュニケーション能力の欠如を補うほどの人間力を講師として、磨かないといけないと思うのです。
子どもに英会話を普段からしっかりと習得させてみたい親御さん!
以下の場所で開講しています。
名古屋市 | 中区・栄 |
東区・白壁校 | |
南区・さくら校 | |
守山区・新守山校 | |
西区・山田校 | |
緑区・大高校 | |
千種区・自由ヶ丘校 | |
日進市 | 日進校 |
瀬戸市 | 水野校 |
大府市 | 大府朝日校 |
石ヶ瀬校 | |
知多郡東浦町 | 東浦校 |
豊明市 | 前後校 |
豊田市 | 朝日ヶ丘校 |
岡崎市 | 上地校 |
春日井市 | 篠木校 |
関田校 | |
江南市 | 古知野校 |
刈谷市 | 刈谷校 |
三重県 | 四日市市 | あさけ校 |
社会人の方でコツコツと勉強しながら英語が話せるようなりたい方!
以下の場所で開講中!
名古屋市 | 中区・栄 |
東区・白壁校 | |
南区・さくら校 | |
守山区・新守山校 | |
西区・山田校 | |
緑区・大高校 | |
千種区・自由ヶ丘校 | |
日進市 | 日進校 |
瀬戸市 | 水野校 |
大府市 | 大府朝日校 |
石ヶ瀬校 | |
知多郡東浦町 | 東浦校 |
豊明市 | 豊明前後校 |
豊田市 | 朝日ヶ丘校 |
岡崎市 | 上地校 |
春日井市 | 篠木校 |
関田校 | |
江南市 | 古知野校 |
刈谷市 | 刈谷校 |
三重県 | 四日市市 | あさけ校 |
各教室やコースのスケジュール等のお問い合わせは、こちらから。
もしくは
052−385−8423 までご連絡ください!
安田 英承
最新記事 by 安田 英承 (全て見る)
- 英語が話せるための教材の選びの心得 - 2024-04-12
- 英語で質問できる力を鍛えることは大切 - 2024-03-29
- 日本人のレベルに合わせた英語テスト:TOEIC - 2024-03-19
コメント