こんにちは。
英会話ができるようになってみたい子どもから社会人までサポートしている、セシル英会話の安田です。
親や周りの大人が子供に、
「いい子だね〜。」
って褒めることってあります。
私も子供の英会話のレッスン中に
「いい子だね〜」ってたまに褒めることがあります。
でもあまり使わないように意識もしています。
なぜなら、その子の行った行動や言ったことについてどうして
「良い」のか「悪い」のか、
きちんと説明する必要があるんですよね。
我が子にも以前はよく、
「いい子だね〜」、「Good!」
なんて言ってました。
すると、
「良い、悪いは子供が混乱するから、結果そのものよりもそれまでの過程や自分の気持ちを表現したほうがいいかも」と妻から提案されたことがありました。
100% SURE! (確かに!)
例えば、子供が何か作っていて完成したものを親に見せた時、
見かけがひどいものであったり、またはとても綺麗に出来上がったものでも、
私が、「上手にできたね〜」と褒めるよりも、
「この色の使い方、パパも好きだな〜。うれしいね〜」
と共感したほうがいいでしょ?
「良い」のか「悪い」っていうのは、
ある意味、親が勝手に「Judge:判決」している。
勝手に判決させられた子供にすると、
何が良くて、何が悪いのか判断できないし、それを親や周りの大人が説明できる自信があるかどうかだね。
だから例えば、
子供のレッスンで、何か単語やフレーズのリピート練習で上手に言えた時、
「Good job!」
と声かけをしてあげるのは、
正確に発音できたことではなく、(例えカタカナ訛りの発音であっても)
「頑張って声に出して言えたね。嬉しいな〜」ということ。
これに子供たちが共感してくれたら、
発音など多少間違っていても、どんどん積極的に発言してもらえるようになる。
どんな子が「良い子」何だろう・・・。
私は、
その子があるコトについて、考えられるあらゆるコトの中から一つを決めた時にした行動だと思っています。
5歳には5歳なりの考えられるコト、10歳には10歳なりに考えられるコト。
だから、成功するときもあれば、失敗するときもある。
だから、簡単にJudgeしちゃいけない。
Enjoy!
英会話トレーニング集中セミナーのご案内
知っているわずかな単語で簡単な英文を作って、英会話に自信をつける!
【講師】 安田 英承(セシル代表) Yay!
1日目は英語の基礎をがっつりと学びます。
2日目は自分で伝えたい英文を作ります。その文を使って会話を習得していきます。
【対象】 小学5年生以上、中学生
【日時】 冬休み期間中:
【1】12月27日と12月30日(10:00から12:00の2日間)
【2】12月28日と1月3日(10:00から12:00の2日間)
【3】1月4日と1月5日(10:00から12:00の2日間)
【会場】
SOHOプラザ丸の内(地下鉄:久屋大通駅徒歩5分)もしくは デンファレ(地下鉄名城線 東別院駅から徒歩5分 )専用駐車場はありません。
【参加費】 10,800円
- 上記スケジュール【1】から【3】の一つ
「英語で話せるようになりたい人」におススメセミナーです。
詳しくはこちら
参加表明はこちらか電話(0120-506-346)でご連絡ください!
子どもに英会話を普段からしっかりと習得させてみたい親御さん!
以下の場所で開講しています。
名古屋市 | 中区・栄 |
東区・白壁校 | |
南区・さくら校 | |
守山区・新守山校 | |
西区・山田校 | |
日進市 | 日進校 |
瀬戸市 | 水野校 |
大府市 | 大府朝日校 |
石ヶ瀬校 | |
知多郡東浦町 | 東浦校 |
豊明市 | 前後校 |
豊田市 | 朝日ヶ丘校 |
岡崎市 | 上地校 |
春日井市 | 篠木校 |
関田校 | |
江南市 | 古知野校 |
刈谷市 | 刈谷校 |
三重県 | 四日市市 | あさけ校 |
社会人の方でコツコツと勉強しながら英語が話せるようなりたい方!
以下の場所で開講中!
名古屋市 | 中区・栄 |
東区・白壁校 | |
南区・さくら校 | |
守山区・新守山校 | |
西区・山田校 | |
日進市 | 日進校 |
瀬戸市 | 水野校 |
大府市 | 大府朝日校 |
石ヶ瀬校 | |
知多郡東浦町 | 東浦校 |
豊明市 | 豊明前後校 |
豊田市 | 朝日ヶ丘校 |
岡崎市 | 上地校 |
春日井市 | 篠木校 |
関田校 | |
江南市 | 古知野校 |
刈谷市 | 刈谷校 |
三重県 | 四日市市 | あさけ校 |
スケジュール等のお問い合わせは、こちらから。
もしくは
0120-506-346 か
052−385−8423 までご連絡ください!
安田 英承
最新記事 by 安田 英承 (全て見る)
- 英語が話せるための教材の選びの心得 - 2024-04-12
- 英語で質問できる力を鍛えることは大切 - 2024-03-29
- 日本人のレベルに合わせた英語テスト:TOEIC - 2024-03-19
コメント