木の枝にずっとぶら下がり、ゆっくりと移動している動物といえば、ナマケモノ。
slothと言います。
英語の「なまけもの、ぐうたらの人」もsloth。日本語と一緒です。
前足の爪の数が2本か3本かで種類が異なります。
動きが遅いが故に、地上に降りたときの移動する動きも遅いのです。
英会話ができるようになってみたい子どもから社会人までサポートしている、セシル英会話の安田です。
子供英会話のクラスでこのslothについて話題になりました。
熱帯雨林の森林に生息し、ほぼずっと木の上で生活しています。
常に枝からぶら下がっているので、おしっこや糞の排泄も木の上にぶら下がったままするかと思うと、この時は木から降りて済ませます。
葉っぱを主食としていて、3本爪があるナマケモノは緑がかった体毛なのは、森林の藻が絡みついていること、そしてそれが天敵であるワシやヒョウなどから身を隠す、カモフラージュになっているからです。
こんなゆっくりと動くナマケモノでも、あることをするとナマケモノとは思えない動きの速さをすることを生徒から教えてもらいました。
“Sloths can swim.”
なんと泳ぐことができるのです。
さっそくYoutubeで動画をみつけました。
天敵に襲われるかもしれないのに、覚悟を決めてメスにいる対岸までナマケモノとは思えない動きで泳ぎきるのです。
不思議な動物です。
このような内容もレッスンでしていますよ。
子どもに英会話を普段からしっかりと習得させてみたい親御さん!
以下の場所で開講しています。
名古屋市 | 中区・栄 |
東区・白壁校 | |
南区・さくら校 | |
守山区・新守山校 | |
西区・山田校 | |
緑区・大高校 | |
千種区・自由ヶ丘校 | |
日進市 | 日進校 |
瀬戸市 | 水野校 |
大府市 | 大府朝日校 |
石ヶ瀬校 | |
知多郡東浦町 | 東浦校 |
豊明市 | 前後校 |
豊田市 | 朝日ヶ丘校 |
岡崎市 | 上地校 |
春日井市 | 篠木校 |
関田校 | |
江南市 | 古知野校 |
刈谷市 | 刈谷校 |
三重県 | 四日市市 | あさけ校 |
社会人の方でコツコツと勉強しながら英語が話せるようなりたい方!
以下の場所で開講中!
名古屋市 | 中区・栄 |
東区・白壁校 | |
南区・さくら校 | |
守山区・新守山校 | |
西区・山田校 | |
緑区・大高校 | |
千種区・自由ヶ丘校 | |
日進市 | 日進校 |
瀬戸市 | 水野校 |
大府市 | 大府朝日校 |
石ヶ瀬校 | |
知多郡東浦町 | 東浦校 |
豊明市 | 豊明前後校 |
豊田市 | 朝日ヶ丘校 |
岡崎市 | 上地校 |
春日井市 | 篠木校 |
関田校 | |
江南市 | 古知野校 |
刈谷市 | 刈谷校 |
三重県 | 四日市市 | あさけ校 |
各教室やコースのスケジュール等のお問い合わせは、こちらから。
もしくは
052−385−8423 までご連絡ください!
The following two tabs change content below.
安田 英承
代表 : セシル(CECIL)
1970年、日本国生まれ。「セシル」代表。英会話スクール、留学斡旋、翻訳・通訳業務、日本語教室運営を名古屋中心に行っている。韓国人と日本人のハーフで、妻はアメリカ人。1児の父。ハーレーとアメ車好き。
別アカTwitterで「ハーレー英会話」してます。
最新記事 by 安田 英承 (全て見る)
- 英語が話せるための教材の選びの心得 - 2024-04-12
- 英語で質問できる力を鍛えることは大切 - 2024-03-29
- 日本人のレベルに合わせた英語テスト:TOEIC - 2024-03-19
コメント