カルトチックな話。
前回の話の続きである。
再度、私は霊は見たことないし、感じたこともない。ただ目の前に起きたことだけお話ししている。信じようが、信じまいがどちらでも良い。でも、私はこの世には何か別の世界があるのでは?と強く信じているし、あれば楽しくなるだろうなと、今では思っている。
前回の話で、目の不自由な方からお手紙をいただき、それを元に私は、母方の親、祖父母の墓、特に祖母のところへ逢いに行きなさい、とアドバイスを頂いた。
英会話ができるようになってみたい子どもから社会人までサポートしている、セシル英会話の安田です。
なぜ祖母なのか。それは今の自分の存在は母、女性がいない限り存在しえないし、男の存在よりも女の方が強いと言う考えでした。
早速、その週末に祖父母のお墓参りに行きました。
現場に到着しました。小さな墓場です。約15年以上ぶりでした。
でも困りました。どこにお墓があるのかわかりませんでした。
そこでまずはお墓を管理していて近くに住む親戚へ訪れても留守、また電話してもつながらず。他の親戚に全部電話してもつながりませんでした。
そして私の母に連絡してもこんな時に限って繋がらない。こんなことあるんだな。
せっかく花束も買ってきたのに、このまま帰るのか・・・と諦めかけていたら、別のお墓にいたとても小柄なお婆さんがいたので、一度声をかけて質問してみた。
他人のお墓なんで知るわけないだろうな、と思ったけど田舎で小さな墓地だからもしかしたらと思ったのでした。
すると、
「どこに家があるうち?」「あ〜、あそこの子かね。ならこのお墓だよ。」とラッキーなことに、祖母の名前が書いてある墓を教えてくれました。
そのおばあちゃん、私に、
「数珠とか線香とかもっとらんのかね?」
私、「はい。何も持っていません。ただ花束をお供えに逢いに来たんです。」とだけ伝えると、
おばあちゃんは、「あんたはなんも知らんな〜。私のお線香を分けてあげるからちゃんとお供えしてきなさい。」とライターとともに貸して頂いた。
バケツを用意して墓石に水を流し、その周りの雑草を抜いて、花を添え、線香をし、墓前の前で挨拶をしました。
両手を合わせ、「久しぶりです。長い間伺えずごめんなさい。また近いうちに遊びに来ます。」と。
一通り終えると、先ほどのお婆さんが自分のお墓にいたので、お礼の挨拶をすると、彼女のいろんな身の上話をしてくれました。
そのおばあさんは毎日お墓参りに来ているのでした。だからどこに誰の墓があるのか知っていたんですね。そして彼女のお墓は50メートル先からみてもピカピカに輝いていて、墓石の周りの土や小石も綺麗に整えられ美しかったな。
旦那さんのお墓かと思いきや、戦争中に赤ん坊だった我が子を井戸に落としてしまい溺死させてしまったんだそう。その悔いのためと我が子に逢いに毎日墓を訪れていたんでした。
そして、祖母の住んでいた村の話もしてもらったな。
小さな村で、その村1番の金持ちがいて、そこは大きな屋敷を構えていた家の一人娘が膝を痛めていたんだそうです。
いろんな病院へ行ってもなかなか完治せず、家族が大変な気を患っていたんだとか。
そこでそのお婆さんのところにその家の主人がやって来て、この膝の痛みを取り除いてほしいと頼んできたんだそうです。
「どうしてその人がおばあちゃんのところに頼みに来たの?病気を治したことがあるのか、医者なんですか?」と質問すると、医者ではないけど、病気は直せる!と言うのです。
「どうやって治すの?」って自然な流れの質問だと思う。
その答えが、御百度参りをしているとのこと。
「御百度参り?」
雨の日も寒い日、暑い日、毎日病気が治るようにお願いをして、病気を治しているらしい。
私は、「・・・・・・」
その娘さんのために苦しい御百度参りを毎日行い、それが終わる100日目の時に、その主人の元へ行き、ある伝言を伝えたようでした。それは、
「家の軒下に小さな水たまりがあるから、それを砂をかけて綺麗にしておきなさい」でした。
その主人は驚いて、「どうして水たまりがあるのを知っているのか?」と。わらをもつかむ気持ちで彼女の言われた通りしました。
また、大病院や多くの医者でも治せなかった、娘の膝になぜか水が溜まり、それが長年の痛みで苦しんでいたのが、御百度参り後は、その水も無くなり痛みが消えてしまったんだそうです。
あ〜よかった、よかった。
って話を期待していたら、なんと、その主人、おばあちゃんにお願いしておいて、その願いがかなった途端、お礼を言いに一度たりとも来なかったんだそうです。
その結果どうなったか。
「あの娘は、その後すぐ死におった。」
私、「・・・・・・」
怖え〜話、と思う前に、この罰当たり目が!と素直に思った。
そのような話がおばあちゃんからバンバン出て来て、摩訶不思議なことってあるんだなって素直に思った。
多分話を聞いている間、口をぽか〜とと空いていたんだろうな。
そして私の将来について興味があり質問してみた。
「お金持ちになりますかね?」
そしたら、
「修行が足らん!もっと修行せい!」と激励された。
修行って何?
今でのこの言葉の意味がわかりません。答えが見つからないのです。
そのお婆さんと別れた後、先ほど留守だった親戚に家に再度挨拶に訪れると用事から帰って来ていて、久しぶりに会う親戚と話をしました。
そして先ほどあったお婆さんの話をすると、なんとこの地域では有名なおばあさんで、病気を治したり、予言したりする人らしく、なかなか会える人ではないとのことでした。
噂では、在日韓国人らしく、お〜、私と一緒じゃん〜!
その明くる年にもお墓参りに行くと、「あのお婆さんに会えるかな〜」と期待しているんだけど、それ以来一度も会えていません。でもまたお元気なんだろうなと思う。なぜなら彼女の息子さんのお墓がいつものようにピカピカに輝いているからです。
さて、目の不自由な方からへのアドバイスを聞いて、そのお婆さんにあってアドバイスをいただくと、
私には修行が足らん!と言うことでした。
どんな修行をしたらいいのでしょう。
まずは『正しことをすること』が修行だと思っている。
この出来事だけでなく、このことの前にもpsychic worldを経験し、このコトの後にも、まだまだいろんなspritual worldを見ることになります。
今後もこのブログで紹介しようと思う。
Welcome to our ancestors in Obon!
8/9月開催中の英会話トレーニング集中セミナーご案内
知っているわずかな単語で簡単な英文を作って、英会話に自信をつける!
【講師】安田 英承(セシル代表)Yay!
「英語がしゃべれるようになりたい人」におすすめセミナーです。
問い合わせ・参加希望の
子供(小・中学生)対象は、こちらから
高校生以上・社会人対象は、こちらから
もしくは、電話(0120-506-346、052-385-8423)でご連絡ください!
子どもに英会話を普段からしっかりと習得させてみたい親御さん!
以下の場所で開講しています。
名古屋市 | 中区・栄 |
東区・白壁校 | |
南区・さくら校 | |
守山区・新守山校 | |
西区・山田校 | |
緑区・大高校 | |
千種区・自由ヶ丘校 | |
日進市 | 日進校 |
瀬戸市 | 水野校 |
大府市 | 大府朝日校 |
石ヶ瀬校 | |
知多郡東浦町 | 東浦校 |
豊明市 | 前後校 |
豊田市 | 朝日ヶ丘校 |
岡崎市 | 上地校 |
春日井市 | 篠木校 |
関田校 | |
江南市 | 古知野校 |
刈谷市 | 刈谷校 |
三重県 | 四日市市 | あさけ校 |
社会人の方でコツコツと勉強しながら英語が話せるようなりたい方!
以下の場所で開講中!
名古屋市 | 中区・栄 |
東区・白壁校 | |
南区・さくら校 | |
守山区・新守山校 | |
西区・山田校 | |
緑区・大高校 | |
千種区・自由ヶ丘校 | |
日進市 | 日進校 |
瀬戸市 | 水野校 |
大府市 | 大府朝日校 |
石ヶ瀬校 | |
知多郡東浦町 | 東浦校 |
豊明市 | 豊明前後校 |
豊田市 | 朝日ヶ丘校 |
岡崎市 | 上地校 |
春日井市 | 篠木校 |
関田校 | |
江南市 | 古知野校 |
刈谷市 | 刈谷校 |
三重県 | 四日市市 | あさけ校 |
各教室やコースのスケジュール等のお問い合わせは、こちらから。
もしくは
0120-506-346 か
052−385−8423 までご連絡ください!
安田 英承
最新記事 by 安田 英承 (全て見る)
- 英語が話せるための教材の選びの心得 - 2024-04-12
- 英語で質問できる力を鍛えることは大切 - 2024-03-29
- 日本人のレベルに合わせた英語テスト:TOEIC - 2024-03-19
コメント