子どもが自転車にすぐに安全に乗れるようになる方法

他いろいろ
「オールドタウン・サンディエゴ州立歴史公園」 当時の学校が保存してありました。メキシコの文化が色濃く残っています。

気楽に乗れる自転車について。

我が子に自転車を買い与えることと、街中を自転車に乗せることに反対していました。

なぜなら日本の道路事情が、決して子どもにとって安全ではないと考えていました。本人さえも自転車に乗ることを躊躇しています。

私は、ある出来事があるまでは、子どもが街中を自転車を運転することに反対はしていませんでした。

「オールドタウン・サンディエゴ州立歴史公園」
当時の学校が保存してありました。メキシコの文化が色濃く残っています。

英会話ができるようになってみたい子どもから社会人までサポートしている、セシル英会話の安田です。

私が子どもが街中を自転車で乗りまわすことに反対するきっかけになった出来事とは、

夜中にニュースを流していたとき、聞き覚えのある女の子の名前が事故で亡くなったという。

まさかと思い、すぐにネットで調べると、生徒の名前と同姓同名で、事故が起こった現場がセシル英会話の教室から近くだった。でもまだ疑心暗鬼だったし、違う人であった欲しいとも願っていました。

すると、その生徒の父親からお電話をいただいた。

本人でした・・・・。

そして葬儀に出席しました。

事故当時、母親が運転する自転車の後を追って、その子が運転する自転車で横断報道を渡っていたところを、前方不注意のトラックが轢いたのでした。

ショックでした。

本当に悔やまれる出来事だった。

その話を、知人夫婦の旦那さんが自宅に遊びにきた時にしました。なぜなら彼は、サイクリストで趣味で自転車で長距離を結構なスピードでどこでも行くのが趣味だったのです。

すると、彼も妻の考えに激しく同意し、子どもには絶対に自転車は買え与えない!ということでした。

本人は街中の自転車運転の怖さを知っているからこそでした。

彼らにも子どもがいるんですが、中学生になるまで絶対に自転車に乗せることを許しませんでした。

でも、日本の小学校で自転車に乗れない子どもっていないでしょ?

お友達と会って一緒にどこかに遠出がしたくても、自分だけは歩き。これでは子どもが寂しい思いをするのでは?と親なら思うものでしょう。

でも子どもが寂しい思いをするよりも「命」の方が大事!と言うことで、一切自分の意見を変えることはしませんでした。

そこで、その旦那さんは、子どもがお友達と遊びたいなら、「一輪車」を使うことだけは許していました。

一輪車なら自転車ほどスピードは出ないし、お友達が自転車に乗っているのに一人一輪車なら、大体一緒に何処かへ行くような機会はなかったと言います。

でも子どもが寂しい思いをしたり、仲間外れにされたことはなかったようです。

そして、子どもが中学生になり学校へ自転車で通学するときになって初めて自転車を買い与えたんだそうです。

中学生になって初めての自転車。

私が「自転車になかなか乗れなかったのでは?」と質問すると、全くその心配はなく、すぐに乗りこなせるようになったとのこと。

その話を伺っていたので、我が子には、Scooter(キックボード)は買い与え、一輪車は学校で乗って遊んでいました。

一輪車とScooterを上手に乗りこなしていたので、自転車に乗れるようになるのに、1週間ぐらい毎日練習すれば乗れるだろうと思っていました。

私が初めて自転車に乗った時は、補助輪をつけて遊んでいました。そして補助輪を取り外してからは、すぐに乗れなかったような記憶がある。

晴れた日の時に、「自転車を借りに行こう!」ということに家族でなりました。

レンタルをしている自転車屋で、子どもの体にあった自転車を選んでもらい、ハンドルやサドルの位置を調節し、補助輪は無し、ヘルメット着用なしで、1ヶ月だけ借りることに。

お店の人から子どもにブレーキの掛け方、自転車の乗り方、降り方、ペダル漕ぎ方、1分ほど説明がありました。

案の定、店を出て、自転車に跨ぐも「怖い、怖い」でした。

「とにかく真っ直ぐ前を見て!」、

「ハンドルしっかりと握る!」

「両足で蹴って!」

そして、

「2、3回は転んだら上手になるよ。」とだけ伝えても、「絶対に転びたくない!」と言いながらも怖がった状態のまま、練習するために近くの公園までゆっくり、ゆっくりと行きました。

面白いのが、行く途中に軽い下り坂があると、すでに両足をあげてバランスをとって乗れてました。

同時にブレーキも上手にできて減速できていました。

初心者には、軽い坂道からの練習をお勧めしますよ。

そして公園の広場に到着すると、小さい子どもたちが自転車で走り回っていました。

「あの子たち速く乗れるね〜。」と感心している様子。

静止状態から乗ることができないので、まずは右足にペダルをかけて、左足で蹴る練習をさせました。

不安定の状態で右足だけペダルにかけれるようになるまで、すぐにできるようになりました。

そして、右足にペダルをずっと乗せる事ができ少しずつ左足で地面を蹴ることができるようになったら、なだらかな坂になっているところに移動し、ちょっとした左足の蹴りでバランスよく乗る練習を開始。

練習を始めてから30分ほどしたら、左足にもペダルを乗せることができ、もう漕ぐことができるようになってました。

あらまっ!もう乗れるようになってました。

一輪車ってすごいなと思った。

それからしばらくすると、立ちゴケの経験もできたので、初日にしは上出来だと思う。

ただ立ち漕ぎや立ったままで左足にペダルをのせた状態で右足で地面を蹴りながら乗れるようになるには、まだ練習が必要なようです。一輪車にはそんな無い乗り方だからだろう。

そして、その日の午後、私のジョギングコースに私が走っている後を自転車でついてくるように誘い、街中(ほとんど歩道)を走らせました。

案の定、自転車には上手に乗ることはできても、道路のどこが危険か、安全確認をするべきところがどこかが、全く疎かになりがちでした。

停止線や一旦停止を見逃したり、前輪が車道にはみ出て止まってしまっていたりしているところを注意するたびに、

「スピードは出し過ぎない。」

「危ないと思ったら自転車から降りて移動する事!」

自分がまるでバイク運転免許の教官みたいだなと思った。

そして、子ども一人で自転車に乗せるのは、危なすぎるなと感じました。

その日の夕食時、これからは街中で自転車には絶対に乗らないように!と、家族で話し合いました。

当然、子どもからは反発があることがわかっていました。

そこで、先ほどの事故の話や旦那さんの一輪車の話をしました。そして自転車にこれから乗れなくなるのではなく、公園内であればいつでも乗って遊ぶ事はできる話をしました。

すると、「自転車って怖いな〜。乗るのやめとこう〜。」となりました。

一応1ヶ月レンタルしているので、もうしばらくは公園で遊べることに。でも次回とは、いつのことになるのか・・・。

ハーレーも一緒か〜?!

バイクを所有できるようになっても、晴れた日で、仕事がないときに気持ちよく乗れる日なんて、日本で1年にどのくらいあるのか!?

悔しいけど、いずれはオーナーになる夢は諦めないぞ!

4・5月開催中の英会話トレーニング集中セミナーご案内

知っているわずかな単語で簡単な英文を作って、英会話に自信をつける!

【講師】安田 英承(セシル代表)Yay!

portrait

英語がしゃべれるようになりたい人」におすすめセミナーです。

問い合わせ・参加希望の

子供(小・中学生)対象は、こちらから

高校生以上・社会人対象は、こちらから

もしくは、電話(0120-506-346、052-385-8423)でご連絡ください!


子どもに英会話を普段からしっかりと習得させてみたい親御さん!

以下の場所で開講しています。

名古屋市 中区・栄
  東区・白壁校
  南区・さくら校
  守山区・新守山校
  西区・山田校
   緑区・大高校
  千種区・自由ヶ丘校
   
日進市 日進校
   
瀬戸市 水野校
   
大府市 大府朝日校
  石ヶ瀬校
   
知多郡東浦町 東浦校
   
豊明市 前後校
   
豊田市 朝日ヶ丘校
   
岡崎市 上地校
   
春日井市 篠木校
  関田校
   
江南市 古知野校
   
刈谷市 刈谷校
三重県 四日市市 あさけ校

 


社会人の方でコツコツと勉強しながら英語が話せるようなりたい方

以下の場所で開講中!

名古屋市 中区・栄
  東区・白壁校
  南区・さくら校
  守山区・新守山校
  西区・山田校
  緑区・大高校
  千種区・自由ヶ丘校
   
日進市 日進校
   
瀬戸市 水野校
   
大府市 大府朝日校
  石ヶ瀬校
   
知多郡東浦町 東浦校
   
豊明市 豊明前後校
   
豊田市 朝日ヶ丘校
   
岡崎市 上地校
   
春日井市 篠木校
  関田校
   
江南市 古知野校
   
刈谷市 刈谷校
三重県 四日市市 あさけ校

 

各教室やコースのスケジュール等のお問い合わせは、こちらから。

もしくは

0120-506-346 か

052−385−8423 までご連絡ください!

The following two tabs change content below.
アバター画像

安田 英承

1970年、日本国生まれ。「セシル」代表。英会話スクール、留学斡旋、翻訳・通訳業務、日本語教室運営を名古屋中心に行っている。韓国人と日本人のハーフで、妻はアメリカ人。1児の父。ハーレーとアメ車好き。 別アカTwitterで「ハーレー英会話」してます。

コメント