こんにちは。
英会話ができるようになってみたい子どもから社会人までサポートしている、セシル英会話の安田です。
知識人からのお話は本当に面白く、またいろんな気づきがあり学ぶことが多いです。
また講師の方の講義中の話し方、話の進め方や構成、お人柄などもわかり、英会話のクラスでも大人から子供への指導に大変参考になります。
今回は、科学者である「武田邦彦」先生の「命」についてのセミナーに出席してきました。
私はテレビを全然見ないのですが、全国放送や名古屋のローカルのテレビにも出演されていて、「歯に衣着せぬ」ご意見番として有名な方のようですね。Youtubeで拝見し益々興味を持ちました。
当日MCの開演のアナウンスが流れ、「カメラやビデオでの撮影はおことわり」でしたが、彼が会場に入場すると、
「どんどん好きなだけ遠慮せず撮ってください〜!あははは〜」
と、さすが真理をわかっていらっしゃるな〜と思った。
命という広大なテーマを科学的な観点からお話されました。
私は科学?なのか化学?、物理?とかさっぱりピーマンです。(苦笑)。それを興味深く絡めながら話していたのは、英語が苦手な方や初心者の方に指導する場合にも通じるものがあるな〜と勉強させていただきました。
「命」ってなんでしょうね。
もし子供から質問されたら、答えることができますか?
命とは、「大切なもの」?
では、その「もの」って何?
う〜〜〜
唸るでしょ?
とても興味深かったですよ。
もうちょっと勉強してみたいな〜と思わせる指導力ってさすが!素晴らしいです。どんどん英会話のレッスン指導でもエッセンスを取り入れていきたいな。
あと余談ですが、
武田先生の講義で、マスコミ、新聞やラジオ、テレビのニュース、知識人も含め、彼らの報道を鵜呑みにしたり、また意図的に報道しない場合も含め、何が真実で何が真実でない、全くの無実無根なのかを知る能力って本当に大切さを知りました。
また日本語でしか情報を得ることができないと、変なバイアスもあるようで、本当のこと、真実を知っている人しか流れる報道や今まで当たり前だと思っていたことを疑うことはできません。
だから日本語による日本の報道機関から発信されるものだけでなく、「英語」で海外の報道を聞いたり、読んだりできるようになると世界が広がり、真実が深まる助けになりますよ。(ただし海外でも偏向報道って場合もあるので日本語だけでなく英語でもその奥にあるものを理解する能力って必要です)
それって、得した気持ちになると思いませんか?
Enjoy!
英会話トレーニング集中セミナーのご案内
知っているわずかな単語で簡単な英文を作って、英会話に自信をつける!
【講師】 安田 英承(セシル代表) Yay!
1日目は英語の基礎をがっつりと学びます。
2日目は自分で伝えたい英文を作ります。その文を使って会話を習得していきます。
【対象】 社会人
【日時】
10月15日(土)11:00から12:30
10月22日(土)11:00から12:30
合計2日間
【会場】 江南市・古知野校 林自動車さん (江南駅徒歩10分)
専用駐車場あります。
【参加費】 9,000円
「英語で話せるようになりたい人」におススメセミナーです。
詳しくはこちら
参加表明はこちらか電話(0120-506-346)でご連絡ください!
子どもに英会話を普段からしっかりと習得させてみたい親御さん!
以下の場所で開講しています。
名古屋市 | 中区・栄 |
東区・白壁校 | |
南区・さくら校 | |
守山区・新守山校 | |
西区・山田校 | |
日進市 | 日進校 |
瀬戸市 | 水野校 |
大府市 | 大府朝日校 |
石ヶ瀬校 | |
知多郡東浦町 | 東浦校 |
豊明市 | 前後校 |
豊田市 | 朝日ヶ丘校 |
岡崎市 | 上地校 |
春日井市 | 篠木校 |
関田校 | |
江南市 | 古知野校 |
刈谷市 | 刈谷校 |
三重県 | 四日市市 | あさけ校 |
社会人の方でコツコツと勉強しながら英語が話せるようなりたい方!
以下の場所で開講中!
名古屋市 | 中区・栄 |
東区・白壁校 | |
南区・さくら校 | |
守山区・新守山校 | |
西区・山田校 | |
日進市 | 日進校 |
瀬戸市 | 水野校 |
大府市 | 大府朝日校 |
石ヶ瀬校 | |
知多郡東浦町 | 東浦校 |
豊明市 | 豊明前後校 |
豊田市 | 朝日ヶ丘校 |
岡崎市 | 上地校 |
春日井市 | 篠木校 |
関田校 | |
江南市 | 古知野校 |
刈谷市 | 刈谷校 |
三重県 | 四日市市 | あさけ校 |
スケジュール等のお問い合わせは、こちらから。
もしくは
0120-506-346 か
052−385−8423 までご連絡ください!
安田 英承
最新記事 by 安田 英承 (全て見る)
- 英語が話せるための教材の選びの心得 - 2024-04-12
- 英語で質問できる力を鍛えることは大切 - 2024-03-29
- 日本人のレベルに合わせた英語テスト:TOEIC - 2024-03-19
コメント